呉中通病院について
我々のめざすべき姿~開院10周年を迎え~

当院は、平成19年8月に開院し、10周年を迎えることができました。当初より、急性期から回復期に至る患者さまへの幅広い対応をめざし、特に急性期病院の多い呉地域の中で求められている回復期リハビリテーションの充実を重点目標としてまいりました。
地域に開かれた病院として未だ道半ばであるとはいえ、地域の皆さまへの貢献が微力ながら可能になったのではないかと考えております。
ひとり暮らしの高齢者や要介護高齢者の増加などの社会情勢の変化を見ますと、今後さらにリハビリテーションの重要性は増すと共に、医療・介護にまたがる地域の皆さまへの柔軟な対応が一層求められてくると認識しております。
引き続き当院の強みである急性期、回復期への相方向の関わりを更に質量ともに強化し、地域の医療・介護・福祉サービスと連携を図り、退院後の生活への橋渡しを行い地域に貢献する所存でございます。
呉中通病院 院長 岡崎 慎哉
理念と基本方針
概要
名 称
| 医療法人社団 中川会 呉中通病院
|
所在地 | 〒737-0046 広島県呉市中通1丁目3番8号
|
電話番号 | 0823-22-2510 |
FAX番号 | 0823-22-2514
|
開設者
| 理事長 得能 佑美子 |
開設年月日 | 昭和62年11月1日
|
診療科目 | 脳神経外科/脳神経内科/整形外科/内科/リウマチ科
リハビリテーション科/放射線科
|
病床数
| 123床(一般病床:93床、療養病床:30床)
|
施設基準
(基本診療料)
・ 救急医療管理加算 ・ 入退院支援加算1
・ 後発医薬品使用体制加算1 ・ 認知症ケア加算2
・ 診療録管理体制加算2 ・ データ提出加算1
・ せん妄ハイリスク患者ケア加算
【一般病棟(7・8階) 33床】
・ 急性期一般病棟入院料7
【療養病棟(6・7階) 30床】
・ 療養病棟入院料2
・ 療養病棟療養環境加算1
・ 療養病棟療養環境加算1
【回復期リハビリテーション病棟(5・6階) 60床】
・ 回復期リハビリテーション病棟入院料1(体制強化加算1)
(特掲診療料)
・ 夜間休日救急搬送医学管理料
・ がん治療連携指導料
・ 薬剤管理指導料
・ 脳血管疾患等リハビリテーション料(Ⅰ)(初期加算有)
・ 運動器リハビリテーション料(Ⅰ)(初期加算有)
・ 廃用症候群リハビリテーション料(Ⅰ)(初期加算有)
・ CT撮影(16列以上 64列未満)及びMRI撮影(1.5テスラ以上3テスラ未満)
(入院時食事療養費・入院時生活療養費)
・ 入院時食事療養(Ⅰ)/入院時生活療養(Ⅰ)(食堂加算有)
指定医療機関等に関する事項
・ 中国四国厚生局の指定を受けた保険医療機関 ・ 救急告示病院
・ 労災指定病院 ・ 生活保護法指定病院
・ 被爆者一般疾病指定医療機関 ・ 特定健康診査実施医療機関
・ 指定自立支援医療機関(精神通院医療)
・ 被爆者健康診断委託医療機関
・ 結核予防法指定病院
・ 身体障害者福祉法による指定医師(肢体不自由)
・ 船員法第83条の健康を証明する指定医
・ 広島県高次脳機能地域支援センター
・ 広島県地域リハビリテーションサポートセンター
・ 日本リハビリテーション医学会 認定研修施設